アナログな風景!
2010.08.31 Tue 20:07 -edit-

俺の好きなのは、
こんなアナログな場所。
年齢もあるけど、
古くて、
優しいものが好き。
こいつは、
トリオのプレーヤーと、
ジム・ホールのレコード盤。
おいらが20歳の頃に・・・。
今日、
寂しく、残念な事があった。
お取引先・お得意先の自己破産。
現実の厳しさと、
儚さが、
胸にいたい!
確かに、
損害はあるけれど・・・、
御世話になった社長の横顔が浮かぶ。
本当につらかった人。
涙がでるほど、
寂しくつらい。
なんとか、
生きていくぞ!・・・って。
そんな夜です。
今夜は、
音楽♪に、
助けてもらいます。
スポンサーサイト
隠れ家は・・・あるか?
2010.08.30 Mon 17:09 -edit-
全然な毎日。
隠れ家はありますか?
逃げ場所はありますか?
一時、退却の、
必要な時、
安心できる、隠れ家は、
ありますか?
最近は、この暑さのせいか?!
ずいぶんと、不安定。也。
自分のことさえ、
思うに任せず、
逃げ道、寄り道、帰り道。
立ったまま眠るフラミンゴや、
一生、泳ぎ続けるマグロくんみたいに、
待ったなし・・・は、
どうだろう???
うしろむきではなく、
前向き人生の隠れ蓑。
あるのかな~。

その、
赤いドアの向こうの、
ひとりの楽園。
隠れ家はありますか?
逃げ場所はありますか?
一時、退却の、
必要な時、
安心できる、隠れ家は、
ありますか?
最近は、この暑さのせいか?!
ずいぶんと、不安定。也。
自分のことさえ、
思うに任せず、
逃げ道、寄り道、帰り道。
立ったまま眠るフラミンゴや、
一生、泳ぎ続けるマグロくんみたいに、
待ったなし・・・は、
どうだろう???
うしろむきではなく、
前向き人生の隠れ蓑。
あるのかな~。

その、
赤いドアの向こうの、
ひとりの楽園。
真夏のトーテムポール!
2010.08.30 Mon 10:27 -edit-
陽炎が見えちゃうような、
都会の昼間。
錦糸町の駅近の公園に、
なぜか、なぜだか?
トーテムポール。
どうしてここに、
あるんだろ???

何かの願いがあってのことか?
誰かの祈りがあってのことか?
真夏の、
白昼の、
夢の現実。
何を重ねて、
まいりましょうか?
そこかしこにある、
願いや祈りを積み上げて、
今日も頑張っていきましょう!
やね!
都会の昼間。
錦糸町の駅近の公園に、
なぜか、なぜだか?
トーテムポール。
どうしてここに、
あるんだろ???

何かの願いがあってのことか?
誰かの祈りがあってのことか?
真夏の、
白昼の、
夢の現実。
何を重ねて、
まいりましょうか?
そこかしこにある、
願いや祈りを積み上げて、
今日も頑張っていきましょう!
やね!
レトロ・商店街だなあ!
2010.08.27 Fri 18:01 -edit-






何だ・何だ・ナンダ??!

・・・の写真。
これ、東京・錦糸町の、
ある通りの、
店並み。
何だか、
すっかり・しっかり、
昭和だなあ!!
結構、こんな感じも好き。
で、
繋げてみました。
えへへ。
夜の一杯、
いっぱいの酒。
帰ってきたヨッパライ♪・・・みたいな。
さてさて、
今日も夕方。
ねぎらいの一杯と、
いきますか!
お疲れ様で~す!!!
オマケは、
お決まりのサトチャンで。

街からもらったメッセージ!!
2010.08.26 Thu 17:36 -edit-
今日は、久々、
原宿散歩。
暑い暑いのまなざしの向こう、
2つのメッセージが見えました。
GAPとナイキ。
たぶん、
世界中で・・・発信されてる!ね。

つばさ。
空を飛ぶ。
想像性。
自由。
何だか、
今の自分に欠けてること、
だらけ。
どうだろな?

で、
こっち。
どちらにせよ、
自分のこと。
カラスの勝手でしょ!・・・の
同義語か?
自分のことと、
自由について、
今さらながら・・・考えよう・・・と
思ったり。
8月は、
あと5日。
後悔ではなく、
やることが・・・ある。
原宿散歩。
暑い暑いのまなざしの向こう、
2つのメッセージが見えました。
GAPとナイキ。
たぶん、
世界中で・・・発信されてる!ね。

つばさ。
空を飛ぶ。
想像性。
自由。
何だか、
今の自分に欠けてること、
だらけ。
どうだろな?

で、
こっち。
どちらにせよ、
自分のこと。
カラスの勝手でしょ!・・・の
同義語か?
自分のことと、
自由について、
今さらながら・・・考えよう・・・と
思ったり。
8月は、
あと5日。
後悔ではなく、
やることが・・・ある。
夏の終わりの、カンカン帽と・・・。
2010.08.26 Thu 16:51 -edit-

暑い熱いと云いつつも、
夜は、何やら虫の音や、
一陣の風のひやりの瞬間に。
夏も終わるのかな?かな?かな?
大流行のカンカン帽も、
何だか終わりかけ。

もちろん、
主役もそろそろと、
引き際を考えてるね!
きれいに、
去らないと。
散った桜を、
追いかけないのと同じ。
去っていく季節に人は、
ずいぶんと冷たい気がします。
今年の夏、
あなたの何が、
変わりましたか?!
とは言え、
原宿の夏は、
少年・少女の熱気で・・・。
・・・まだ、続きそうです。

アチチ!
嬉し楽し・・・。
2010.08.25 Wed 14:56 -edit-
嬉しいことが、ありました!

千客万来!
・・・ブログ、始めて、
やっとこ3ヵ月。
いつも、お越しいただき、
ありがとうございます。
アクセスも、まだ1000を少し、
超えたぐらいの・・・
弱輩者ですが、
今後とも、
よろしく。です。
何か、
こころが重なる時って、
いいですね!
★親方様、
本当にありがとうございます。

千客万来!
・・・ブログ、始めて、
やっとこ3ヵ月。
いつも、お越しいただき、
ありがとうございます。
アクセスも、まだ1000を少し、
超えたぐらいの・・・
弱輩者ですが、
今後とも、
よろしく。です。
何か、
こころが重なる時って、
いいですね!
★親方様、
本当にありがとうございます。
れんあい・考。
2010.08.24 Tue 20:45 -edit-

何となくだが、
気になってる2人。
おいおい!
ちょっと、距離があるなあ!
いろんなとこで、
いろんなAさんと、Bさんが、
なんとなく出逢って、
なんとなく離れて。
恋愛は、
簡単じゃあ・・・ないね!
どうして、こんなにたくさんの、
人たちがいるのに、
夢見ることって少ないんだろ?
勇気の一歩、
捨て身の二歩、
からまわりで三歩、
・・・あきらめのしっぽ。
切ないことも、
あったよな。
だけど、
憶することは、
何もない。
物語を書くのは君で、
演じるのも君。
自作自演の人生だった。
ならば、
大事なのは、
物語。
明日から始める、
LOVE STORY!
・・・ということで、
失礼します。