かわい・懐かし・むちゃかわい!
2010.07.31 Sat 14:31 -edit-
まあ、
すっかりと、
衝動買い・・・ですが。

これ、買いました。
ファミマで買ったので、
たぶん全国
展開してるかな?!
<走る、ひよこちゃん!>が、
ゆるゆると、
気になって!。
・・・で、これ・・でした。

これは、いかん!
かわいすぎる!
の、
感想です。
キャラクターとしては、
すばらしい完成度!
さすが、天晴れ、日清食品さん・・・ですね!
チョロQの仕組みと同じ仕組みで、
確かに走りましたよ!
・・・で、
友達に、
追いやられるの図。

・・・こんなことして、
遊んでる場合ではなかった!
むむ、動揺はしる。
・・・しかし、
あと少し、
御紹介したいキャラがあります。
・・・あと少しだけ。

我が家で、静かに、
黙々と働いてる、
マグネット3従士。
左から、ゾウくん、カバくん、ヒョウくんですね!
それと、やっぱり、キャラといえば、
ポケモンですが、
18年前の、ポケモン3モンスター?!
紹介しときます。

やはり、
我が家の伝言ボードで、
活躍中です。
ポケモンは、今も昔も大人気ですね!
びっくり・びっくり。
夏なので、
少し、遊んじゃいました。
・・・静かに、・・・反省。
☆心に余裕を! 時のながれに、反省の歯止めを!
地元も!ちょっと!
2010.07.31 Sat 13:24 -edit-
住んじゃってるのは、埼玉県。
誰か、
一緒の人もいるかな~。
というわけで、
今日は、地元紹介編を
お届けします。
まずは、これ。
日進駅の新築駅舎にできたステンドグラスの
<日進七夕祭り>。
なかなか、
どうして、
見事です。

祭りは、8月はじめにあると思います。
・・・よくはわかってないですが・・・。
で、もう1枚が、これ。

近くの神社で新年に、開かれる
<餅つき踊り>。
でした。
で、
<日進>って、
どこだ???
の方々の為に・・・。
こちらで、御確認を!

・・・ちなみに、池袋から、14駅目。
もちろん、各停にて・・・ですが。
結構、遠いです。
失礼します。・・・。
気分を変えて!!!
2010.07.30 Fri 15:30 -edit-

本日は、やっぱ、
すっかりと気分を変えまして、
3つのヒントPHOTで、何の写真か・・・答えを考えましょう???
の巻。
では、その1。
<サーフィンコアラ>で、
ございます。
なんか、ほわほわしてて、
面白いか?な?
<CRAZY KOALA>とは、
・・・投げやりなネーミングだこと。
で、その2.

こいつは、どうみても、
<ウミガメ>くんだよな~。
表情は、物憂げだが、
やっぱり涼しそう。
で、その3.

何だか、大陸横断鉄道か?
もしくは、リゾートトレインか?
カラフルで、かわいいね~。
しかし、
どれもこれも、
少しレトロ感、出しちゃってたり・・・。
さて、さて、さて、
3枚の写真の先にあるものは・・・???
いったい何だ?
・・・こちらでした。
ジャーン!

お土産にもらった、
みなさん、お見通しの・・・
そう!
マカダミアン ナッツ。でした。
超有名銘菓、お土産の王道・・・。
すみません。
今日はひっぱり過ぎました。
夏でも、おいしい
マカダミアン。
早速、ふたつ、
いただきました。
ちゃんちゃん。
疲れてるけど、光りたい!
2010.07.29 Thu 18:56 -edit-

だいぶ、
きてますねー。
今月は、
この業界のあるいみ
ピーク月。
8月~9月の展示会の準備で、
とにかく、
みんな、
バタバタ。
バタバタとダウン?
・・・ではなく、
バタバタと忙しや!
大多数の、
飲みすぎ・・・?だろ~!の声を振り切り
今日も、奮闘したけれど・・・。
あ~、
しんど~!
しばし、
光輝く、みずからを、
想定しつつ、夢みつつ・・・。
ちゃんちゃん。
吉祥寺の夜も更けて!
2010.07.29 Thu 13:45 -edit-

タイムスリップの上野か浅草、
もしくは香港裏通り。
いえいえ、東京・吉祥寺、
噂のハモニカ横丁デスよ!
吉祥寺に、
御世話になってる先輩がいて、
久々の<一杯!>。
中華・西洋・日本がまぜこぜだけど、
何だか、
懐かしい空間と時間。
Cafe'が、いいね~。
すっかり、楽しんだあと・・・
ふらふらと
帰路につきました。
胸に残った、
赤の想い。
またね!
ジョージ君。
緑と・・・赤と!
2010.07.28 Wed 15:51 -edit-
回想の巻。
こいつは、私のスピーカー。
部屋の隅にて、もう10年。

もちろん、もうひとつ、
右側の隅に。
実は、もっと昔から。
出会ってから、
作ってから、では、もう30年。
学生時代に、先輩から<手作りスピーカー>を譲り受け、
好きな<緑>に、
塗ったもの。
時は、
風のように過ぎてゆき・・・です。
どうも、
最近は、
ノスタルな日々です。
I 先輩は、元気であられますで、
しょうか?・・・?
そして、緑には、赤。
ということで。

部屋の、
ポップ・ガール?です。
ある夏の1日!!
2010.07.27 Tue 19:52 -edit-
ぐだぐだしつつ、今日は、朝から、お仕事で浅草へ。
噂のスカイツリーの成長過程を横目で見つつ・・・。
無事、お仕事完了。
いや~暑い。暑い。

それにしても、
暑い!
基本的に、夏は
嫌いだ!なあ!
・・・で、帰社は午後の4時。
まだ太陽は、
ぎんぎらぎんに、
さりげなく・・・で、
収集つかず。
事務所では、当然の

こちらも、ぎんぎん。
さらにこいつで汗退治。

まだまだ暑い!
こいつの出番ということで・・・。

・・・やっと、一息。
ふと、横の本棚には、
事務所で洗って干しっぱなしのポロシャツとか、
やっぱり、洗って乾かした、こいつとか。


むむむ。
雑多。収集のつかない感じ。
最近は、
ますます、汗かき人間になり、
日々、反省至極。
運動・減量・控えめ飲酒・・・すべて未完の物語。
よ~し!
これから、
ふっきれたおやじパワーを、
見せましょう!
酷暑、御見舞申し上げます!
おまけ。
<おいらの暑さに比べたら・・・>BY 給水塔。

お疲れ様です。
まだ、途中のはずだ!
2010.07.26 Mon 19:30 -edit-

まだ、
途中、
道半ばのはずだけど・・・。
原宿の街中に、
立ち枯れの、
1本の木を、
見つけました。
まだ、若い木です。
よく、わからないかも、
ですが、葉はみんな、
枯れかけていました。
猛暑の今年の夏、故の
ことなのかも、
しれません。
ただ、なんだか・・・。
寂しい風景でした。
皆、
人生の途上ゆえ、
いろんな事が、それぞれにあると
思います。
がんばら・・・なくちゃ!
あきらめちゃだめだ!
・・・とあらためて、
考えました。
そして、帰社途中、
会社の事務所の傍の、
大きな木の下から、
空を見上げました。

青々とした、葉の緑と
輝く空が、
頑張れよ!!!って
いってくれてる、
ようでした。
私の会社は、
本当に、小さな会社ですが、
皆で、助けあい、
頑張っていこう!と
思います。
2010年、真夏。
・・・試練の夏です。
素敵な!団扇!
2010.07.26 Mon 11:21 -edit-

昨日、都内某所でもらった、
団扇。
親指入れるタイプの、
簡易団扇ですけど。
自衛隊さんが、
暑い中、
イベントやってて、
もらったのですが。
表は、ジェットが
かっこいい感じで。
その・・・裏面が
素敵な文言。

これ!
いいでしょ!!
<ほふく前進は、ごくごくたまに。
通常は、二足歩行です。>BY じえいたい。
いいな~。
久々、笑えた、
一品でした。
暑くても、
笑う門には、
福来たる!
ですよ~。